ゲームのルール
スピードしりとりは通常のしりとりに制限時間を設けた対戦型ゲームです。以下のルールに従って遊びます。
- 通常のしりとりとは違い、制限時間があります。制限時間内に多くの単語を回答してください。
- 通常のしりとりとは違い、回答の順番はありません。プレイヤーは自由なタイミングで回答できます。
- 回答はひらがなのみで行ってください。
- 勝敗は、回答したワードの文字列長の合計で決まります。
- 回答として認められるものは、以下の条件を満たす必要があります:
- unidic-cwj-202302に含まれる名詞であること。
- しりとりのルール(最後の文字で次の単語を始める)にのっとっていること。
- 回答はひらがなで行われていること。
- カタカナの言葉(例: オレンジ)も、ひらがなで回答してください。
ゲームの進め方
- ゲームがスタートしたら、制限時間内にできるだけ多くの単語を回答します。
- 他のプレイヤーが回答した単語の最後の文字から始める単語を考え、入力してください。
- 無効な回答(ルール違反)はスコアにカウントされません。
- 制限時間が終了した時点で、各プレイヤーのスコアを集計し、勝敗を決定します。
注意事項
- ゲーム開始時に入力できる名前は10文字以内です。
- ルーム名が同一の場合、複数名で遊ぶことができます。
- 回答を急ぐあまり、ルール違反の単語を入力しないように注意してください。
- インターネット環境によって回答の送信速度に影響が出る場合があります。あらかじめご了承ください。